各研修のご紹介

各研修のご紹介

海外建設活動に関する知識の普及および向上を図るため、体系的なカリキュラムに沿った「グローバル人材教育支援講座」を定期的に開催しています。
また会員の皆様のニーズに即し、各界の有識者や専門家、外国法律事務所などを講師に迎えた実務的・実践的なセミナーも適時企画しております。

申し込み受付中のイベント

グローバル人材育成支援講座

海外建設ビジネスに必要と考えられる 「マインド」「基礎知識・基本能力」「実務・実践能力」の醸成・習得・育成などを目的として、 海外赴任経験の有無といったシンプルなフレーム軸を もとに、緩やかな体系化を図った海外要員向けの人材育成支援ツールです。

海建塾

会員限定*毎月1回開催

将来を担う会員各社の海外要員候補者に対し、海外勤務の意義を認識してもらうとともに、海外勤務にあたっての不安を解消すること等を目的として、海外勤務経験豊富な講師による3つの講義を開催しています。
少人数・インタラクティブな形式が特徴で、ネットワーキングの場としても好評を頂いております。
※初めて海外赴任する方向けの入門編となります。

テーマ 講義内容
一般編 海外勤務における現地での生活、心構え、注意点等を中心とした内容です。後半は、ご参加の皆様からの質問に対し、講師が豊富な経験に基づいた回答・アドバイスを行うフリートーク形式で実施します。
会計編 「為替」と「会計実務」の講義内容となります。為替リスクの考え方や伝票処理など基礎的な会計実務を学んで頂きます。テキスト・講義とも実務中心ですが、参加者の経験を逐次見極めつつ実施します。
現場管理編(建築・土木) 海外現場経験者から「海外建設工事現場の実務」を学びます。海外建設現場と日本の現場との差異、外国人とのコミュニケーション、現地スタッフのマネージメントなど海外での現場管理を中心とした内容です。講師と参加者とのフリートークを双方向で行う時間も設けています。

海外要員養成講座

*各テーマ 年1-2回開催

初めて海外赴任する方を含め、海外建設事業に携わるすべての方を対象として、海外建設ビジネスの基礎・実務・契約・マネジメントというテーマを11シリーズとして開講しています。

テーマ 講義内容
海外赴任の心得 海外での日常生活における安全知識及び危機管理、現場における安全管理、危機管理、緊急時の避難方法、本社との連絡体制、邦人間の連絡網などについて解説します。
対象:初めて海外赴任する方や海外赴任経験の浅い方
海外工事の基礎知識 海外工事と国内工事の違いを中心に、海外工事に関する一般知識、海外工事の流れ、国際取引の特性、工事契約や、発注形態と受注形態の違いなどについて解説します。
対象:初めて海外赴任する方や海外赴任経験の浅い方
英文レター入門(リーガルマインド養成) 海外工事で最初に遭遇する、コミュニケーションの問題を分析し、書面による意思表示の重要性と基本的な技術について解説します。
対象:初めて海外赴任する方や海外赴任経験の浅い方
海外工事における保険・保証(ボンド) 海外工事における各種保険とその手配、工事の流れ。また、海外工事における保証(ボンド)の種類と実務上のチェック事項などについて解説します。
対象:初めて海外赴任する方や海外赴任経験の浅い方
海外工事における調達と輸送 調達・輸送業務におけるプロジェクト管理上の位置づけ、各段階の業務内容と留意事項、輸送・貿易などについて解説します。
対象:初めて海外赴任する方や海外赴任経験の浅い方
海外工事における労務管理 海外工事における労務管理とは、最適な労務調達の遂行、現場での労務管理などについて解説します。
対象:初めて海外赴任する方や海外赴任経験の浅い方
海外での工事運営のポイント 適切な管理による利益確保、現地に即した管理方法などについて解説します。
対象:海外建設工事経験2,3年程度の方
海外建設プロジェクト経験談(土木) 会社から赴任命令が出てからの心構えや、日本と海外による業務の違いなどを、海外土木工事におけるプロジェクト事例をもとに解説します。
対象:海外土木工事の経験が浅い方および、これからプロジェクトマネージャーを目指す方
海外建設のプロジェクトマネージメントにつきまして 海外建設における「グローバル」、海外工事の特殊性と注意点、海外建築工事で経験したこと、またコロナ禍におけるICTツールの活用などについて解説します。
対象:海外建築工事の経験が浅い方および、これからプロジェクトマネージャーを目指す方
プロマネ コンストラクションマネジメント編 海外の建設工事経験を豊富に有する元コンサルタントの方から「Contract Management」やクレーム監理などについて講義します。
対象:海外建設工事の経験が3~5年程度の方
FIDIC条文逐条解説編(全3回シリーズ) FIDIC(Red Book1999年版)の主要な条文を読み、その意味や趣旨を説明、各条文の解説に加え、その条文に関連するケーススタディー、議論を行い、問題解決能力を養成する講座です。
    
対象:会員限定

JICA(国際協力機構) 共催講座

政府開発援助(ODA)の円借款案件に携わる予定の方や未経験の方を対象として、円借款に関する基礎知識等の習得を目的とした円借款入門講座シリーズです。円借款の実施機関であるJICAより講師を招いて開催しています。

セミナー

会員企業からのニーズに基づき、海外建設活動に係る時宜にかなったテーマ及び海外での日常生活にも役立つ幅広い内容を取り上げたテーマを中心に「ビジネスセミナー」を開催します。

ビジネスセミナー

会員のニーズを最大限に考慮し、海外建設関連のみならず、会員企業に有益と考えられる時宜にかなったテーマから、各界の専門家や有識者を講師として招聘し、セミナーを開催します。

①「国際建設リーガルセミナー」等の契約をテーマとしたセミナー
②会員ニーズに応じたテーマに関するセミナー
③海外支部セミナー
④その他 

その他のセミナー

会員からのニーズが高いテーマで、政府機関や他の学会・団体・組織が主催および賛助会員などが主催するセミナーを必要に応じて後援開催します。