2025年度 第1回海建塾「会計編」

2025年度 第1回海建塾「会計編」

会員限定有料オンライン
開催日時
2025/04/22(火)14:00~16:00
申込期限 2025年4月15日(火)
テーマ

「海外工事事務所における会計実務」(初級編)

講師 三好 誠之 氏
(株)長大 海外事業本部 海外営業統轄部
会場・開催方法 オンラインセミナー

「Cisco Webex Meetings」を利用したWeb会議方式で開催いたします。

 

概要

「会計編」
「会計(経理)実務」の講義内容となります。為替リスクの考え方等の会計(経理)実務を学んで頂きます。テキスト・講義とも実務中心ですが、参加者の経験を逐次見極めつつ、解説いたします。講義・テキスト内容は入門編となっておりますので、初級レベルの方を対象としております。

「海建塾」各講座の概要はこちらをご覧ください。
 当協会では、わが国建設業の海外要員育成を支援するため、「海建塾」と銘打った研修を開催しています。将来を担う会員各社の海外要員候補者に対し、海外勤務の意義を認識いただくとともに、海外勤務にあたっての不安を解消すること等を目的として、海外勤務経験豊富な講師による一般編会計編現場管理編の3つの講座を月毎に交互に実施し、これまでに大変多くの正会員及び賛助会員よりご参加いただいております。

参加費・参加資格
■参加費(税込) 3,300円 ※会員会社のみ
 ※原則1社あたり1名様のご参加を受け付けいたします。
 ※定員制のため満席になり次第、締め切らせて頂きます。

■対象者
・海外建設協会会員限定
・海外勤務未経験者 
・参加にあたり、会社の承諾を得ることができる方
・職種は問いません。
■レベル

・講義およびテキスト内容は入門編となっており、初級レベルの方を対象としております。


申込方法 ■申込方法
・ホームページより申込み下さい。
2025年4月15日(火)までに、本ページ内のリンクから申込フォームにアクセスいただき、必要事項をご入力下さい。
・申込み後、受付確認メールが申込者の方に送信されますので、ご確認下さい。受付確認メールが送信されない場合は、本講座の連絡担当者までご連絡下さい。
 申込者と参加者が異なる場合、参加者へは受付確認メールが送信されませんのでご注意下さい。

■受講料のお支払い方法
 申込み後、別途、申込み者の方に請求書を郵送しますので、振込期日までに指定口座へお振り込み下さい。振込期日は2025年4月17日(木)となります。振込期日までにお支払いができない場合、本講座の連絡担当者までご連絡ください。
■キャンセルについて
 申込み後、ご都合がつかなくなった場合、代理の方の出席も可能ですが、その場合は、本講座の連絡担当者まで必ずご連絡下さい。なお、代理の方の出席もできない場合は、キャンセルを申し受けいたします。2025年4月17日(木)12:00までに連絡された場合は、受講料のうち、返金に伴う振込手数料を除いた残額を返金します。それ以降は、受講料は返金いたしませんので、あらかじめご了承下さい。
連絡事項
  •  出席者の方には、開催日前日までに以下をメールにて送信いたします。
    「Web会議の招待メール」および「配布資料」
    なお、「招待メール」の差出人は、(一社)海外建設協会<messenger@webex.com>となりますので、受信設定の確認をお願いいたします。
  • 「Cisco Webex Meetings」のシステムを利用したWeb会議にご参加が困難な場合は、事前にご連絡ください。
連絡担当者

一般社団法人海外建設協会 総務企画部 森田
TEL:03-3553-1631 Mail:morita@ocaji.or.jp